子どもたちの様子

行事

EVENT

ウイングシティ保育園では一年を通してさまざまな行事があります。

行事の様子をご紹介します。

2024/05/31

☆5月の誕生日会①☆

5月31日(金)に5月の誕生日会がありました。

5月生まれのお友だち4名が前に出て紹介されました。

みんなからお祝いされると、ちょっぴり照れ臭いけれど、嬉しくてにこにこ ♪

出し物では、お誕生児のお友だちが可愛い森の動物たちに扮してバースデーケーキ作り。

クリームをデコレーションしたり、観客席に隠されたいちごを探してトッピングしたり。

見ているみんなのたくさんの応援のおかげで、素敵なケーキが出来上がりました☆

お誕生日おめでとう☆彡

2024/05/31

☆5月の誕生日会②☆

5月31日(金)に5月の誕生日会がありました。

5月生まれのお友だち4名が前に出て紹介されました。

みんなからお祝いされると、ちょっぴり照れ臭いけれど、嬉しくてにこにこ ♪

出し物では、お誕生児のお友だちが可愛い森の動物たちに扮してバースデーケーキ作り。

クリームをデコレーションしたり、観客席に隠されたいちごを探してトッピングしたり。

見ているみんなのたくさんの応援のおかげで、素敵なケーキが出来上がりました☆

お誕生日おめでとう☆彡

2024/05/02

☆子どもの日会①☆

5月2日(木)に子どもの日会がありました。

各クラスで製作したこいのぼりの発表をしたり、先生たちからの出し物でこいのぼりにちなんだ楽しい劇の披露がありました!

こいのぼりの製作発表では、各クラスの代表の子が前に出て作ったこいのぼりを見せてくれました(*^-^*)

幼児組さんたちは緊張しながらも、どんな風に製作したのかを説明してくれましたよ!

先生たちの出し物では、先生たちがこいのぼりに扮してクイズ形式の劇を披露してくれたので、子どもたちも大盛り上がりで見ていましたよ(*^▽^*)

とっても楽しい子どもの日会となりました🎵

2024/05/02

☆子どもの日会②☆

5月2日(木)に子どもの日会がありました。

各クラスで製作したこいのぼりの発表をしたり、先生たちからの出し物でこいのぼりにちなんだ楽しい劇の披露がありました!

こいのぼりの製作発表では、各クラスの代表の子が前に出て作ったこいのぼりを見せてくれました(*^-^*)

幼児組さんたちは緊張しながらも、どんな風に製作したのかを説明してくれましたよ!

先生たちの出し物では、先生たちがこいのぼりに扮してクイズ形式の劇を披露してくれたので、子どもたちも大盛り上がりで見ていましたよ(*^▽^*)

とっても楽しい子どもの日会となりました🎵

2024/04/26

☆4月の誕生日会①☆

4月26日(金)に4月の誕生日会がありました。

4月生まれのおともだちは9名と多く、賑やかな誕生日会となりました🎵

先生たちからの出し物では、はらぺこあおむしの大型絵本を見ました!

あおむしの人形が出てくると、子どもたちも嬉しそうな表情を浮かべていましたよ(*^-^*)

今年度初めての誕生日会をみんなとっても楽しんでいました🎵

お誕生日おめでとう☆彡

2024/04/26

☆4月の誕生日会②☆

4月26日(金)に4月の誕生日会がありました。

4月生まれのおともだちは9名と多く、賑やかな誕生日会となりました🎵

先生たちからの出し物では、はらぺこあおむしの大型絵本を見ました!

あおむしの人形が出てくると、子どもたちも嬉しそうな表情を浮かべていましたよ(*^-^*)

今年度初めての誕生日会をみんなとっても楽しんでいました🎵

お誕生日おめでとう☆彡

2024/03/28

☆3月の誕生日会①☆

3月28日(木)に3月の誕生日会がありました。

3月生まれのおともだちは8名ととても多く、賑やかな誕生日会となりました🎵

先生たちからの出し物では、手品を見せてくれて、「なんかあやしい・・・」や「すごーい!!」など、子どもたちからは様々な声が聞こえてきましたよ(*^-^*)

手品の途中でくじら組さんにも協力してもらい、大盛り上がりとなりました!!

とっても楽しんでいた子どもたちです🎵

お誕生日おめでとう☆彡

2024/03/28

☆3月の誕生日会②☆

3月28日(木)に3月の誕生日会がありました。

3月生まれのおともだちは8名ととても多く、賑やかな誕生日会となりました🎵

先生たちからの出し物では、手品を見せてくれて、「なんかあやしい・・・」や「すごーい!!」など、子どもたちからは様々な声が聞こえてきましたよ(*^-^*)

手品の途中でくじら組さんにも協力してもらい、大盛り上がりとなりました!!

とっても楽しんでいた子どもたちです🎵

お誕生日おめでとう☆彡

2024/05/31

☆5月の誕生日会①☆

5月31日(金)に5月の誕生日会がありました。

5月生まれのお友だち4名が前に出て紹介されました。

みんなからお祝いされると、ちょっぴり照れ臭いけれど、嬉しくてにこにこ ♪

出し物では、お誕生児のお友だちが可愛い森の動物たちに扮してバースデーケーキ作り。

クリームをデコレーションしたり、観客席に隠されたいちごを探してトッピングしたり。

見ているみんなのたくさんの応援のおかげで、素敵なケーキが出来上がりました☆

お誕生日おめでとう☆彡

2024/05/02

☆子どもの日会①☆

5月2日(木)に子どもの日会がありました。

各クラスで製作したこいのぼりの発表をしたり、先生たちからの出し物でこいのぼりにちなんだ楽しい劇の披露がありました!

こいのぼりの製作発表では、各クラスの代表の子が前に出て作ったこいのぼりを見せてくれました(*^-^*)

幼児組さんたちは緊張しながらも、どんな風に製作したのかを説明してくれましたよ!

先生たちの出し物では、先生たちがこいのぼりに扮してクイズ形式の劇を披露してくれたので、子どもたちも大盛り上がりで見ていましたよ(*^▽^*)

とっても楽しい子どもの日会となりました🎵

2024/05/02

☆子どもの日会②☆

5月2日(木)に子どもの日会がありました。

各クラスで製作したこいのぼりの発表をしたり、先生たちからの出し物でこいのぼりにちなんだ楽しい劇の披露がありました!

こいのぼりの製作発表では、各クラスの代表の子が前に出て作ったこいのぼりを見せてくれました(*^-^*)

幼児組さんたちは緊張しながらも、どんな風に製作したのかを説明してくれましたよ!

先生たちの出し物では、先生たちがこいのぼりに扮してクイズ形式の劇を披露してくれたので、子どもたちも大盛り上がりで見ていましたよ(*^▽^*)

とっても楽しい子どもの日会となりました🎵

2024/04/26

☆4月の誕生日会①☆

4月26日(金)に4月の誕生日会がありました。

4月生まれのおともだちは9名と多く、賑やかな誕生日会となりました🎵

先生たちからの出し物では、はらぺこあおむしの大型絵本を見ました!

あおむしの人形が出てくると、子どもたちも嬉しそうな表情を浮かべていましたよ(*^-^*)

今年度初めての誕生日会をみんなとっても楽しんでいました🎵

お誕生日おめでとう☆彡

2024/04/26

☆4月の誕生日会②☆

4月26日(金)に4月の誕生日会がありました。

4月生まれのおともだちは9名と多く、賑やかな誕生日会となりました🎵

先生たちからの出し物では、はらぺこあおむしの大型絵本を見ました!

あおむしの人形が出てくると、子どもたちも嬉しそうな表情を浮かべていましたよ(*^-^*)

今年度初めての誕生日会をみんなとっても楽しんでいました🎵

お誕生日おめでとう☆彡

2024/03/28

☆3月の誕生日会①☆

3月28日(木)に3月の誕生日会がありました。

3月生まれのおともだちは8名ととても多く、賑やかな誕生日会となりました🎵

先生たちからの出し物では、手品を見せてくれて、「なんかあやしい・・・」や「すごーい!!」など、子どもたちからは様々な声が聞こえてきましたよ(*^-^*)

手品の途中でくじら組さんにも協力してもらい、大盛り上がりとなりました!!

とっても楽しんでいた子どもたちです🎵

お誕生日おめでとう☆彡

2024/03/28

☆3月の誕生日会②☆

3月28日(木)に3月の誕生日会がありました。

3月生まれのおともだちは8名ととても多く、賑やかな誕生日会となりました🎵

先生たちからの出し物では、手品を見せてくれて、「なんかあやしい・・・」や「すごーい!!」など、子どもたちからは様々な声が聞こえてきましたよ(*^-^*)

手品の途中でくじら組さんにも協力してもらい、大盛り上がりとなりました!!

とっても楽しんでいた子どもたちです🎵

お誕生日おめでとう☆彡

2024/02/29

☆2月の誕生日会☆

2月29日(木)に2月の誕生日会がありました。

2月の誕生日のお友だちは2名と少ない人数で乳児組さんだったので、前に出ると緊張している様子も見られましたが、お友だちや先生からの「おめでとう!」のお祝いの言葉にニコニコな表情を浮かべていましたよ(*^-^*)

先生たちからの出し物では、『くいしんぼうおばけ』のパネルシアターを披露してくれました。

次々に出てくるおばけたちが冷蔵庫を開けて食べ物を見つけるのですが、その食べ物にハテナマークが付いていて、それをみんなで当てるクイズをしました!

子どもたちは「わかった~!」「〇〇だよね!」と楽しそうにクイズに参加していましたよ🎵

誕生日のお友だち「おめでとう☆彡」

2023/10/31

☆10月の誕生日会①☆

10月31日(木)に10月の誕生日会を行いました。

10月のお誕生日のお友だちは、名前を呼ばれて前に出ると、ちょっぴり恥ずかしそうに照れている表情が見られましたが、みんなに「おめでとう!」と言われると、ニコニコとよ喜んでいましたよ(*^▽^*)

先生たちからの出し物では、おばけが出てくるお話を見ました!

色んなフルーツが出てきて、それをおばけが食べていくと・・・

最後にはケーキが出来上がり、まんぼう組とくじら組のお友だちが色んなフルーツで飾り付けをしてくれて、とっても素敵なケーキが完成しました!

「わぁ~!!」という歓声が響き渡っていましたよ(*^▽^*)

お誕生日のお友だちも、またひとつお兄さんお姉さんになりました☆彡

2023/10/31

☆10月の誕生日会②☆

10月31日(木)に10月の誕生日会を行いました。

10月のお誕生日のお友だちは、名前を呼ばれて前に出ると、ちょっぴり恥ずかしそうに照れている表情が見られましたが、みんなに「おめでとう!」と言われると、ニコニコとよ喜んでいましたよ(*^▽^*)

先生たちからの出し物では、おばけが出てくるお話を見ました!

色んなフルーツが出てきて、それをおばけが食べていくと・・・

最後にはケーキが出来上がり、まんぼう組とくじら組のお友だちが色んなフルーツで飾り付けをしてくれて、とっても素敵なケーキが完成しました!

「わぁ~!!」という歓声が響き渡っていましたよ(*^▽^*)

お誕生日のお友だちも、またひとつお兄さんお姉さんになりました☆彡

2023/10/11

☆さつまいも掘り☆

10月11日(水)にいるか・くじら組でさつまいも掘りへ行ってきました!

今年度から散歩で行っている公園の近くにある畑でのさつまいも掘りとなったため、みんなでリュックを背負い、歩いて行きました。

畑に着いていざさつまいも掘りが始まると、さつまいもはどこだろう・・・と土の中を熱心に探す子どもたち!

小さい物から大きい物まで沢山のさつまいもが顔を出し、「ここにもあるよ!」「こんなに大きいの見つけたよ!」と大はしゃぎでした(*^▽^*)

採ったさつまいもは、リュックに詰めて、自分で背負って帰りました!

行きはウキウキ、ワクワクで散歩道を歩いていた子どもたちも、帰りは疲れとさつまいもの重さでへとへとでしたが、最後まで頑張って歩きました!

2023/09/29

☆9月の誕生日会☆

9月29日(金)に9月の誕生日会がありました!

誕生児のお友だちが前に出ると、みんなが「おめでとう!」とお祝いしてくれたので、とっても嬉しそうな表情を浮かべていたお誕生日の子ども達です♪

また、先生たちからの出し物では、「ぱぱんのパンの木」というお話を見ました。

色々な動物たちが出てきて、パンのなる木を見つけては「ぱぱんのパン!」という掛け声とともに食べたいパンが木から落ちてきて、動物たちが嬉しそうに食べるというお話に、子どもたちもくぎ付けで見ていましたよ(*^▽^*)

「ぱぱんのパン!」という掛け声がお部屋に響き渡っていました♬

お誕生日のお友だち、おめでとう☆彡

2023/08/31

☆8月の誕生日会☆

8月31日(木)に8月の誕生日会がありました!

誕生日の子たちが前に呼ばれ、一人ひとり王冠とカードのプレゼントを貰うと、とっても嬉しそうな表情を浮かべ喜んでいましたよ♪

また、先生たちからの出し物では、『三匹のこぶた』の劇を行いました。

先生たちが子ぶたやお家、園長先生がおおかみに扮して劇が始まると、子どもたちも大喜びで楽しんで見ていましたよ!

お誕生日のお友だち、お誕生日おめでとう☆彡

2023/08/25

☆プール納め(幼児クラス)☆

8月25日(金)にプール納めがありました。今年度は乳児組、幼児組に分かれて行い、幼児組は各クラスごとにメダルの宝探しゲームをしました!

まんぼう、いるか組にメダルを隠し、クラスカラーのリボンが付いたメダルを探すのですが、みんな真剣な表情で「どこかな~?」と探していましたよ!

また見つけると、「やったー!!」と言ってとっても嬉しそうにお友だちと見せ合って喜んでいた子どもたちです!


2023/08/25

☆プール納め(乳児クラス)☆

8月25日(金)にプール納めがありました。今年度は乳児組、幼児組に分かれて行い、乳児組はぺんぎん組のお部屋でメダルを貰いました。

子どもたちもとても嬉しそうな表情を浮かべていましたよ(*^-^*)

2023/07/31

☆7月の誕生日会☆

7月31日(木)に7月の誕生日会を行いました!

お誕生日のお友達が前に出て、みんなで「おめでとう!」とお祝いの言葉や歌をプレゼントしました!

お誕生日の子たちもみんなにお祝いしてもらい、とっても喜んでいましたよ♪

先生たちからの出し物では、「パーティーをはじめよう!」というペープサートのお話を聞きました。

おばけの子が出てきて、お誕生日の子たちへ5つのプレゼントを持ってきてくれたのですが、プレゼントが所々隠れていて見えないので、隠れているプレゼントをみんなで考えて当てるというお話でした。

お誕生日の子たちにお手伝いしてもらい、隠れているプレゼントの仕掛けをめくってもらうと、少しずつプレゼントの絵が見えてくるので、「〇〇だ~!」とみんなで正解を発表しました!

大盛り上がりの誕生日会となりましたよ♬

2024/05/02

☆子どもの日会①☆

5月2日(木)に子どもの日会がありました。

各クラスで製作したこいのぼりの発表をしたり、先生たちからの出し物でこいのぼりにちなんだ楽しい劇の披露がありました!

こいのぼりの製作発表では、各クラスの代表の子が前に出て作ったこいのぼりを見せてくれました(*^-^*)

幼児組さんたちは緊張しながらも、どんな風に製作したのかを説明してくれましたよ!

先生たちの出し物では、先生たちがこいのぼりに扮してクイズ形式の劇を披露してくれたので、子どもたちも大盛り上がりで見ていましたよ(*^▽^*)

とっても楽しい子どもの日会となりました🎵

2024/05/02

☆子どもの日会②☆

5月2日(木)に子どもの日会がありました。

各クラスで製作したこいのぼりの発表をしたり、先生たちからの出し物でこいのぼりにちなんだ楽しい劇の披露がありました!

こいのぼりの製作発表では、各クラスの代表の子が前に出て作ったこいのぼりを見せてくれました(*^-^*)

幼児組さんたちは緊張しながらも、どんな風に製作したのかを説明してくれましたよ!

先生たちの出し物では、先生たちがこいのぼりに扮してクイズ形式の劇を披露してくれたので、子どもたちも大盛り上がりで見ていましたよ(*^▽^*)

とっても楽しい子どもの日会となりました🎵

2024/04/26

☆4月の誕生日会①☆

4月26日(金)に4月の誕生日会がありました。

4月生まれのおともだちは9名と多く、賑やかな誕生日会となりました🎵

先生たちからの出し物では、はらぺこあおむしの大型絵本を見ました!

あおむしの人形が出てくると、子どもたちも嬉しそうな表情を浮かべていましたよ(*^-^*)

今年度初めての誕生日会をみんなとっても楽しんでいました🎵

お誕生日おめでとう☆彡

2024/04/26

☆4月の誕生日会②☆

4月26日(金)に4月の誕生日会がありました。

4月生まれのおともだちは9名と多く、賑やかな誕生日会となりました🎵

先生たちからの出し物では、はらぺこあおむしの大型絵本を見ました!

あおむしの人形が出てくると、子どもたちも嬉しそうな表情を浮かべていましたよ(*^-^*)

今年度初めての誕生日会をみんなとっても楽しんでいました🎵

お誕生日おめでとう☆彡

2024/03/28

☆3月の誕生日会①☆

3月28日(木)に3月の誕生日会がありました。

3月生まれのおともだちは8名ととても多く、賑やかな誕生日会となりました🎵

先生たちからの出し物では、手品を見せてくれて、「なんかあやしい・・・」や「すごーい!!」など、子どもたちからは様々な声が聞こえてきましたよ(*^-^*)

手品の途中でくじら組さんにも協力してもらい、大盛り上がりとなりました!!

とっても楽しんでいた子どもたちです🎵

お誕生日おめでとう☆彡

2024/03/28

☆3月の誕生日会②☆

3月28日(木)に3月の誕生日会がありました。

3月生まれのおともだちは8名ととても多く、賑やかな誕生日会となりました🎵

先生たちからの出し物では、手品を見せてくれて、「なんかあやしい・・・」や「すごーい!!」など、子どもたちからは様々な声が聞こえてきましたよ(*^-^*)

手品の途中でくじら組さんにも協力してもらい、大盛り上がりとなりました!!

とっても楽しんでいた子どもたちです🎵

お誕生日おめでとう☆彡

2024/02/29

☆2月の誕生日会☆

2月29日(木)に2月の誕生日会がありました。

2月の誕生日のお友だちは2名と少ない人数で乳児組さんだったので、前に出ると緊張している様子も見られましたが、お友だちや先生からの「おめでとう!」のお祝いの言葉にニコニコな表情を浮かべていましたよ(*^-^*)

先生たちからの出し物では、『くいしんぼうおばけ』のパネルシアターを披露してくれました。

次々に出てくるおばけたちが冷蔵庫を開けて食べ物を見つけるのですが、その食べ物にハテナマークが付いていて、それをみんなで当てるクイズをしました!

子どもたちは「わかった~!」「〇〇だよね!」と楽しそうにクイズに参加していましたよ🎵

誕生日のお友だち「おめでとう☆彡」

2024/02/02

☆豆まき会(まんぼう組・いるか組・くじら組)☆

2月2日(金)に豆まき会がありました!

今年度は乳児クラス幼児クラスに分かれて豆まき会が行なわれ、幼児クラスはまんぼう・いるか組のお部屋に赤鬼・青鬼が登場しました!

始めに先生が豆まきの由来を話してくれたり、豆まきの絵本を読んでくれたりしたのですが、子ども達の中には始まる前からドキドキ不安そうな表情を浮かべ、今にも涙しそうな様子も見られました。そしていざ鬼が登場すると・・・

豆を投げることも忘れて逃げ回る子どもたち!

怖くて先生の陰に隠れたり、先生にしがみついたりとなかなか豆を投げることが出来なかったのですが、少しずつ怖さと戦いながらも頑張って鬼めがけて大きな声で「鬼は~外!」「福は~内!」と言いながら豆を投げる姿が見られるようになりました!

怖がりながらも頑張る子どもたちの様子をご覧ください!

2024/05/31

☆5月の誕生日会①☆

5月31日(金)に5月の誕生日会がありました。

5月生まれのおともだち4名が前に出て紹介されました。

みんなからお祝いされると、ちょっぴり照れ臭いけれど、嬉しくてにこにこ ♪

出し物では、お誕生児のお友だちが可愛い森の動物たちに扮してバースデーケーキづくり。

クリームをデコレーションしたり、観客席に隠されたいちごを探してトッピングしたり。

見ているみんなのたくさんの応援のおかげで、素敵なケーキが出来上がりました☆

お誕生日おめでとう☆彡

2024/05/02

☆子どもの日会①☆

5月2日(木)に子どもの日会がありました。

各クラスで製作したこいのぼりの発表をしたり、先生たちからの出し物でこいのぼりにちなんだ楽しい劇の披露がありました!

こいのぼりの製作発表では、各クラスの代表の子が前に出て作ったこいのぼりを見せてくれました(*^-^*)

幼児組さんたちは緊張しながらも、どんな風に製作したのかを説明してくれましたよ!

先生たちの出し物では、先生たちがこいのぼりに扮してクイズ形式の劇を披露してくれたので、子どもたちも大盛り上がりで見ていましたよ(*^▽^*)

とっても楽しい子どもの日会となりました🎵

2024/05/02

☆子どもの日会②☆

5月2日(木)に子どもの日会がありました。

各クラスで製作したこいのぼりの発表をしたり、先生たちからの出し物でこいのぼりにちなんだ楽しい劇の披露がありました!

こいのぼりの製作発表では、各クラスの代表の子が前に出て作ったこいのぼりを見せてくれました(*^-^*)

幼児組さんたちは緊張しながらも、どんな風に製作したのかを説明してくれましたよ!

先生たちの出し物では、先生たちがこいのぼりに扮してクイズ形式の劇を披露してくれたので、子どもたちも大盛り上がりで見ていましたよ(*^▽^*)

とっても楽しい子どもの日会となりました🎵

2024/04/26

☆4月の誕生日会①☆

4月26日(金)に4月の誕生日会がありました。

4月生まれのおともだちは9名と多く、賑やかな誕生日会となりました🎵

先生たちからの出し物では、はらぺこあおむしの大型絵本を見ました!

あおむしの人形が出てくると、子どもたちも嬉しそうな表情を浮かべていましたよ(*^-^*)

今年度初めての誕生日会をみんなとっても楽しんでいました🎵

お誕生日おめでとう☆彡

2024/04/26

☆4月の誕生日会②☆

4月26日(金)に4月の誕生日会がありました。

4月生まれのおともだちは9名と多く、賑やかな誕生日会となりました🎵

先生たちからの出し物では、はらぺこあおむしの大型絵本を見ました!

あおむしの人形が出てくると、子どもたちも嬉しそうな表情を浮かべていましたよ(*^-^*)

今年度初めての誕生日会をみんなとっても楽しんでいました🎵

お誕生日おめでとう☆彡

2024/03/28

☆3月の誕生日会①☆

3月28日(木)に3月の誕生日会がありました。

3月生まれのおともだちは8名ととても多く、賑やかな誕生日会となりました🎵

先生たちからの出し物では、手品を見せてくれて、「なんかあやしい・・・」や「すごーい!!」など、子どもたちからは様々な声が聞こえてきましたよ(*^-^*)

手品の途中でくじら組さんにも協力してもらい、大盛り上がりとなりました!!

とっても楽しんでいた子どもたちです🎵

お誕生日おめでとう☆彡

2024/03/28

☆3月の誕生日会②☆

3月28日(木)に3月の誕生日会がありました。

3月生まれのおともだちは8名ととても多く、賑やかな誕生日会となりました🎵

先生たちからの出し物では、手品を見せてくれて、「なんかあやしい・・・」や「すごーい!!」など、子どもたちからは様々な声が聞こえてきましたよ(*^-^*)

手品の途中でくじら組さんにも協力してもらい、大盛り上がりとなりました!!

とっても楽しんでいた子どもたちです🎵

お誕生日おめでとう☆彡

2024/02/29

☆2月の誕生日会☆

2月29日(木)に2月の誕生日会がありました。

2月の誕生日のお友だちは2名と少ない人数で乳児組さんだったので、前に出ると緊張している様子も見られましたが、お友だちや先生からの「おめでとう!」のお祝いの言葉にニコニコな表情を浮かべていましたよ(*^-^*)

先生たちからの出し物では、『くいしんぼうおばけ』のパネルシアターを披露してくれました。

次々に出てくるおばけたちが冷蔵庫を開けて食べ物を見つけるのですが、その食べ物にハテナマークが付いていて、それをみんなで当てるクイズをしました!

子どもたちは「わかった~!」「〇〇だよね!」と楽しそうにクイズに参加していましたよ🎵

誕生日のお友だち「おめでとう☆彡」

2024/05/31

☆5月の誕生日会①☆

5月31日(金)に5月の誕生日会がありました。

5月生まれのおともだち4名が前に出て紹介されました。

みんなからお祝いされると、ちょっぴり照れ臭いけれど、嬉しくてにこにこ ♪

出し物では、お誕生児のお友だちが可愛い森の動物たちに扮してバースデーケーキづくり。

クリームをデコレーションしたり、観客席に隠されたいちごを探してトッピングしたり。

見ているみんなのたくさんの応援のおかげで、素敵なケーキが出来上がりました☆

お誕生日おめでとう☆彡

2024/05/02

☆子どもの日会①☆

5月2日(木)に子どもの日会がありました。

各クラスで製作したこいのぼりの発表をしたり、先生たちからの出し物でこいのぼりにちなんだ楽しい劇の披露がありました!

こいのぼりの製作発表では、各クラスの代表の子が前に出て作ったこいのぼりを見せてくれました(*^-^*)

幼児組さんたちは緊張しながらも、どんな風に製作したのかを説明してくれましたよ!

先生たちの出し物では、先生たちがこいのぼりに扮してクイズ形式の劇を披露してくれたので、子どもたちも大盛り上がりで見ていましたよ(*^▽^*)

とっても楽しい子どもの日会となりました🎵

2024/05/02

☆子どもの日会②☆

5月2日(木)に子どもの日会がありました。

各クラスで製作したこいのぼりの発表をしたり、先生たちからの出し物でこいのぼりにちなんだ楽しい劇の披露がありました!

こいのぼりの製作発表では、各クラスの代表の子が前に出て作ったこいのぼりを見せてくれました(*^-^*)

幼児組さんたちは緊張しながらも、どんな風に製作したのかを説明してくれましたよ!

先生たちの出し物では、先生たちがこいのぼりに扮してクイズ形式の劇を披露してくれたので、子どもたちも大盛り上がりで見ていましたよ(*^▽^*)

とっても楽しい子どもの日会となりました🎵

2024/04/26

☆4月の誕生日会①☆

4月26日(金)に4月の誕生日会がありました。

4月生まれのおともだちは9名と多く、賑やかな誕生日会となりました🎵

先生たちからの出し物では、はらぺこあおむしの大型絵本を見ました!

あおむしの人形が出てくると、子どもたちも嬉しそうな表情を浮かべていましたよ(*^-^*)

今年度初めての誕生日会をみんなとっても楽しんでいました🎵

お誕生日おめでとう☆彡

2024/04/26

☆4月の誕生日会②☆

4月26日(金)に4月の誕生日会がありました。

4月生まれのおともだちは9名と多く、賑やかな誕生日会となりました🎵

先生たちからの出し物では、はらぺこあおむしの大型絵本を見ました!

あおむしの人形が出てくると、子どもたちも嬉しそうな表情を浮かべていましたよ(*^-^*)

今年度初めての誕生日会をみんなとっても楽しんでいました🎵

お誕生日おめでとう☆彡

2024/03/28

☆3月の誕生日会①☆

3月28日(木)に3月の誕生日会がありました。

3月生まれのおともだちは8名ととても多く、賑やかな誕生日会となりました🎵

先生たちからの出し物では、手品を見せてくれて、「なんかあやしい・・・」や「すごーい!!」など、子どもたちからは様々な声が聞こえてきましたよ(*^-^*)

手品の途中でくじら組さんにも協力してもらい、大盛り上がりとなりました!!

とっても楽しんでいた子どもたちです🎵

お誕生日おめでとう☆彡

2024/03/28

☆3月の誕生日会②☆

3月28日(木)に3月の誕生日会がありました。

3月生まれのおともだちは8名ととても多く、賑やかな誕生日会となりました🎵

先生たちからの出し物では、手品を見せてくれて、「なんかあやしい・・・」や「すごーい!!」など、子どもたちからは様々な声が聞こえてきましたよ(*^-^*)

手品の途中でくじら組さんにも協力してもらい、大盛り上がりとなりました!!

とっても楽しんでいた子どもたちです🎵

お誕生日おめでとう☆彡

2024/02/29

☆2月の誕生日会☆

2月29日(木)に2月の誕生日会がありました。

2月の誕生日のお友だちは2名と少ない人数で乳児組さんだったので、前に出ると緊張している様子も見られましたが、お友だちや先生からの「おめでとう!」のお祝いの言葉にニコニコな表情を浮かべていましたよ(*^-^*)

先生たちからの出し物では、『くいしんぼうおばけ』のパネルシアターを披露してくれました。

次々に出てくるおばけたちが冷蔵庫を開けて食べ物を見つけるのですが、その食べ物にハテナマークが付いていて、それをみんなで当てるクイズをしました!

子どもたちは「わかった~!」「〇〇だよね!」と楽しそうにクイズに参加していましたよ🎵

誕生日のお友だち「おめでとう☆彡」

埼玉県さいたま市緑区美園5-49-13

TEL 048-812-6755